こんな感じの疑問に関する回答ができるようにリサーチしてみたので、角刈りが執筆。
結論、見せ方は上手いよね。
でも、性能求めるなら一条工務店がいいし、地震で揺れない建物に住みたいなら、免震マンションがいいよ。
アイ工務店の特徴を羅列
アイ工務店の特徴を公式ホームページとか、ネット情報で集めたものをまとめる。
- 適正価格での自由設計にこだわっており、低価格ながらも理想を実現しやすい。
- 設計自由度の高い商品ラインナップを持ち、趣味を活かした注文住宅を提供している。
- 長期優良住宅に標準対応し、住宅性能評価8項目で最高ランク相当の高い品質を提供している。
- シンプルでモダンな家づくりを得意としており、インナーガレージや広い土間など、自由設計を活かした注文住宅を提供している。
- 耐震性や気密性が高く、地盤と住宅設備機器の保証期間が長い。
- 引き渡しまでの時間が他のハウスメーカーよりも長いことがある。
- アフターサポートへの不安やショールームがないことがデメリットとして挙げられる。
以上のように、アイ工務店は適正価格での自由設計や高品質な住宅性能、シンプルでモダンな家づくりなどが特徴的だそう。
ただし、引き渡しまでの時間が他のハウスメーカーよりも長いことや、アフターサポートへの不安などがあることも念頭に置いておく必要があります。
住宅産業研究所資料によると、坪単価は、N-eesという商品が70万円くらい。
※最新情報によると商品をN-eesに一本化。N-eesで色々変更ができるようになったよう
住宅産業研究所資料は有料につき詳細は資料を購入して確認してね。
住宅展示場に行く前にライフプランを実施しないといけない。
ハウスメーカーが紹介するライフプランナーは、ハウスメーカーと繋がっていて情報筒抜けだし、ハウスメーカーが良いようにライフプランを組まれちまうからな!
ZEH普及率は3割程度
ZEHってゼロエネルギーハウスの略で、どのハウスメーカーも「ZEHだから弊社は電気代がかかりにくいですっ!!!」て案内してくる。
しかし、実際にZEHをどのくらい採用できているかと言う指標がZEH普及率。
ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)普及率の計算方法は、以下の手順に従って行われます。
- ZEH基準を満たす住宅の数を集計します。ZEH基準を満たすためには、一次エネルギー消費量や外皮の断熱性などの基準を満たす必要があります。
- 全住宅の数を集計します。これにはZEH基準を満たす住宅だけでなく、満たさない住宅も含まれます。
- ZEH基準を満たす住宅の数を全住宅の数で割り、割合を計算します。
- 割合を100で乗算し、ZEH普及率をパーセンテージで表します。
具体的な計算方法は、ZEH普及率 = {ZEH基準を満たす住宅の数/全住宅の数}✖️100
ZEH基準を満たす住宅の数と全住宅の数は、各地域や調査対象に応じて異なる場合があるらしい。
まぁ、
本気で性能が高いハウスメーカーが100%近いZEH普及率を誇る中で、3割程度ということはそういうことでしょうね。
アイ工務店の評判
アイ工務店に入居している人の口コミは以下のような内容があるようですよ。
- 電気代思ったより高い
- ショールームが身近にない。
- 完成まで時間がかかる
アイ工務店がオススメな人の特徴
どーかなー
なにを求めるかだけど、身内にアイ工務店の関係者がいる人はアイ工務店で建築するのがオススメできるかなー
あとは、アイ工務店の建築条件付きの土地がすごく良いとかいうパターンもあるかもね。
そんくらい
そんくらいアイ工務店でプロは住宅を建築するメリットを見つけられない。
とにかく営業上手、広告上手だから、素敵に見えるけど、UA値は0.4程度。
24時間換気は75%
性能は良くない。
ほんとホームページも作り込まれているけど肝心な数字はぼかしてるぼったくりハウスメーカー
アイ工務店で家を建てるデメリット・注意点
デメリットかどうかは微妙だし、アイ工務店に限らずだけど、ハウスメーカーの比較はちゃんとした方が良いと思う。
なぜ、そのハウスメーカーを選ぶの?
雰囲気に騙されてない?
根拠ある?
営業マンなんて口だけだよ?
家づくりも結局は自己責任。
根拠を確認すると、ほかにもっと性能が高いハウスメーカーは存在するし、もっと金額が安いハウスメーカーも存在する。
面倒臭いといって早まらないで、きちんと業者比較して。
まずは、ライフプランから、家づくりの第一歩を踏み出そう!
アイ工務店で建てた我が家、電気代との戦い
30代前半のSさんご夫婦は、念願のマイホームを建てるため、様々なハウスメーカーを比較検討し、最終的にアイ工務店に決定しました。
高気密・高断熱の住宅で、光熱費を抑えられるという営業さんの言葉に惹かれたからです。
「太陽光発電も設置すれば、電気代がほとんどかからないですよ!」
営業さんの明るい笑顔と、完成予想図に描かれた素敵なマイホームの姿に心を奪われ、Sさんご夫婦は契約を決意しました。
新居での生活
念願のマイホームでの生活は、想像以上に快適でした。
広々としたリビング、こだわりのキッチン、そして何より、全室どこもかしこも暖かい冬。
高気密・高断熱の効果を実感し、Sさんご夫婦は満足していました。
しかし、ある冬の電気料金の請求書を見て、Sさん夫婦は言葉を失いました。
予想をはるかに超える高額な金額に、二人の顔が青ざめます。
「まさかこんなに高いなんて…」
営業さんに相談すると、「最初は家電製品に慣れる期間が必要なので、もう少し様子を見てみましょう」と言われました。
しかし、翌月も翌々月も、電気料金は高いままでした。
原因を探る
Sさん夫婦は、電気料金が高い原因を突き止めるため、様々なことを試しました。
- 家電製品の見直し: 省エネ型の家電製品に交換したり、使用時間を短縮したりしましたが、効果はわずかでした。
- 断熱材の点検: 専門家に依頼して、断熱材の施工状況を点検してもらいましたが、特に問題は見つかりませんでした。
- 太陽光発電の出力: 太陽光発電システムの出力は、カタログ通りの数値が出ていました。
夫婦の葛藤
電気料金の高額化に悩んでいたSさん夫婦は、次第に他の住宅メーカーの評判を調べ始めます。
すると、アイ工務店の評判の中には、電気代が高いという声が多いことが分かりました。
「あの時、もっと他のハウスメーカーも検討すればよかった…」
Sさんの妻は、後悔の念にかられ、夜も眠れませんでした。
結論
Sさん夫婦は、結局、電気料金の高額化の明確な原因を突き止めることができませんでした。
しかし、高気密・高断熱の住宅でも、必ずしも電気料金が安くなるとは限らないということを身をもって体験しました。
教訓
Sさん夫婦の体験談から、私たちは何を学ぶことができるでしょうか。
- 営業トークを鵜呑みにしない: ハウスメーカーの営業マンは、自社の商品を魅力的に見せるために、良いことばかりを話す傾向があります。契約前に、複数のハウスメーカーを比較検討し、しっかりと情報収集することが大切です。
- シミュレーション結果を鵜呑みにしない: シミュレーション結果はあくまでも予測であり、実際の電気料金と異なる場合があります。
- アフターサービスに力を入れている会社を選ぶ: 住宅に問題が発生した場合、すぐに対応してくれる会社を選ぶことが重要です。
マイホームは一生に一度の大きな買い物です。
後悔のない家づくりをするために、しっかりと情報収集し、慎重に判断することが大切です。
アイ工務店の住宅展示場見学前にライフプランを実施する重要性
住宅展示場見学前にライフプランを実施することは、マイホーム購入という大きな決断を成功させるための第一歩です。
なぜライフプランが重要なのか、そしてハウスメーカーの提携FPを活用する際の注意点について、詳しく解説します。
なぜライフプランが必要なのか?
- 資金計画の明確化:
- 現在の資産と負債の把握: 貯蓄額、借入額、年収などを明確にすることで、住宅購入に充てられる金額を把握できます。
- 将来の収入と支出の予測: 将来の収入や教育費、老後資金などを予測し、無理のない返済計画を立てられます。
- 住宅ローン返済シミュレーション: さまざまな返済プランをシミュレーションし、自分に合った返済方法を選ぶことができます。
- ライフスタイルの変化への対応:
- 家族構成の変化: 子供の誕生、子供の進学、親の介護など、ライフステージの変化に合わせて住宅ローンやライフプランを見直すことができます。
- 収入の変化: 転職や収入減など、収入が変動した場合でも、柔軟に対応できるよう準備できます。
- 住宅選びの基準明確化:
- 本当に必要な住宅の規模や設備: ライフプランに基づいて、必要な広さや設備を具体的に検討できます。
- 優先順位の明確化: 住宅購入において何が最も重要なのかを明確にすることで、後悔のない選択ができます。
ハウスメーカーの提携FPの注意点
ハウスメーカーの提携FPは、自社の商品を有利に販売するために、やや偏った情報を提供する可能性があります。
- 住宅ローンの提案: 提携している金融機関のローン商品が中心となり、他の金融機関のより良い条件のローンが見つけられない可能性があります。
- 住宅価格の押し上げ: より高額な住宅を購入するように誘導される可能性があります。
- アフターサービスの重要性: 提携FPは、自社のハウスメーカーのサービスを優先的に紹介するため、他のハウスメーカーのサービスとの比較が難しい場合があります。
展示場見学前にライフプランを実施するメリット
- 客観的な視点: 中立的な立場のFPに相談することで、客観的なアドバイスを受けることができます。
- 選択肢の拡大: さまざまな金融機関の住宅ローン商品を比較検討し、最適なプランを選ぶことができます。
- 後悔のない選択: ライフプランに基づいて住宅を選定することで、将来にわたって安心して暮らすことができます。
家づくりはライフプランから
アイ工務店の住宅展示場見学前に、中立的な立場のFPに相談し、ライフプランを作成することを強くおすすめします。
ライフプランを作成することで、住宅購入に関する不安を解消し、より良い住宅選びを進めることができます。
あなたの未来に安心を。
家を建てることは、人生の大きな一歩です。
しかし、それには多くの不確実性が伴います。
万が一のことを考えると、家族を守るための準備が必要です。
そこで、角刈りはリクルートが運営する保険チャンネルをお勧めします。
リクルートが運営する保険チャンネルを活用することで、あなたとあなたの家族に最適な住宅ローンをはじめとする人生設計のアドバイスが無料でゲット可能!!!
未来に安心したい方は必須!
まとめ
アイ工務店て最近いろんなところで広告あったりして気になってたところ。
アイ工務店は、求人も多いよね。
ひたすら求人してる。
で、
ちゃんと調べるとわかるけど利益率高いんだよね。(住宅産業研究所資料より)
大手ハウスメーカーからの引き抜きにも力をいれていて、すげぇ良い条件でヘッドハンティング的なことしてんだよね。
まー
界隈では有名。
気になる人はビズリーチとかみてみるといいよ。
てことで、ハウスメーカー選びは結局自己責任。
入居してからは簡単に建て直すことはできないからね。
ハウスメーカー選びは、めっちゃ重要。
コメント