一条工務店の潰し方【ハウスメーカー営業マン向け】

本サイトにはプロモーションが含まれています。
本サイトにはプロモーションが含まれています。
注文住宅の評判

一条工務店が凄すぎて強過ぎるから一条工務店に負けないための営業トークを語り合おうな。

ハウスメーカー営業マンの角刈りが電撃解説

一条工務店の口コミ等も確認するといいよ。

根拠ないけどなんかそれっぽい一条対策

一条工務店と対峙するのめっちゃ嫌。

強過ぎる一条工務店の対策を綴る。

まずは根拠ないけどなんかそれっぽい一条対策

  • 良い住宅だけど金額が高い
  • メンテナンス性能が悪い。
  • 床暖房壊れる
  • 電気代高い
  • 太陽光交換費用かかる
  • 施工の質が低い
  • 営業マンがウザい
  • アフター対応が酷い
  • 間取りの自由度が低い

この辺は根拠ないしガチガチに戦う一条工務店の営業がちゃんとした人だと全部跳ね返される。

あと、

根拠ないただの批判だから、お客さんの目にどのように映るかは強く意識する必要があるね。

お客さんとの関係性が悪いと、「他者の悪口ばかり言う嫌な営業マン」と取られて信頼を失うからね。

効果的な一条工務店対策

効果的に一条工務店の重箱の隅を突くならどうするか?

  • 保証期間が短い
  • 憧れのスキップフロアが作れない
  • 入居までの期間が長い為、補助金の対象にならない
  • 工場生産のため、極端に土地が狭い場合や、高低差がある場合には建築できない。

あなたが、どのハウスメーカーで営業をしているか次第なところもあるが、一条工務店対策は上記の4点

保証期間が短い

どのハウスメーカーも保証は同じで、基本的に10年目の有償点検実施で補償が10年伸びる。

有償点検を実施すれば保証は60年とかをホームページに載せることもあるから、この辺は一条工務店と戦えるポイント。

あなたが勤務するハウスメーカーの保証期間によっては強い武器

一条工務店がホームページなどで提示する保証期間は30年。

角刈り
角刈り

トーク例としては、住宅は保証期間が何より大事。建てて終わりではない。長く住む住宅だからこそ保証期間が長いことは重要。保証期間は最低限の住宅が活用できる期間。家電でもなんでも、保証期間を経過すると壊れやすくなるから、最低限の期間に保障がつく。保証が30年と言うことは30年程度しかもたない住宅であるということ。

憧れのスキップフロアが作れない

もしあなたが所属する会社が住居内に段差を作ることを得意とするなら、スキップフロアをゴリ押しすることも一条工務店対策としては有効

中二階や、屋上、掘り炬燵など、とにかく段差に魅力を感じるお客さんなら、ひたすら段差が演出するおしゃれをアピールせよ。

角刈り
角刈り

トーク例としては、住宅に段差があることで室内空間を有効活用できる。段差を利用した収納も一条工務店にはできない強みです!屋上からの景色を見るたびに住宅を建築した喜びを体感できるでしょう。

入居までの期間が長い為、補助金の対象にならない

ギネス認定の一条工務店は建築数が多いため、入居までの期間が長い。

国の政策の補助金は、契約タイミング、入居タイミングが限定されるケースも多く、一条工務店では該当にならないこともある。

補助金は結構つよいからね。

角刈り
角刈り

単純に補助金がもらえるかもらえないかは大きな差別化ポイント。一条工務店では国の補助金メリットがないです。せっかくなら補助金でお得に住宅を建築してみませんか?

工場生産のため、極端に土地が狭い場合や、高低差がある場合には建築できない。

最後は、建築要件を満たす必要があると言うことだね。

もしあなたの会社が現場で組み立てるタイプのハウスメーカーであれば、一条工務店対策として建築できる範囲が広いことも大きな武器。

そうでなくても一条工務店は狭小地や特殊建築を得意としないから、この辺も一条工務店と戦えるポイント。

角刈り
角刈り

一条工務店は、工場で壁を作ってくるので、大きいトラックが入らないと住宅が建築できません。お客様の土地であれば、より柔軟に建築できるハウスメーカーの方がよろしいのではないでしょうか?

さいごに

一条工務店以外のハウスメーカーからすると一条工務店は比較されると嫌なハウスメーカーNo.1

屋根太陽にギネス認定の一番売れてるメーカーかつ、全館床暖房。

それでいて工場生産だから金額も安い。

でも、

営業力で戦えば勝つことは可能。

ポイントは「家」ではなく、「営業力」で戦うこと。

家で比較すると一条工務店には勝てない。

とにかく、この家に住めばどのような未来を描けるかを営業すれば勝てるかも。

ハウスメーカーの営業マンだからこそ資料請求を活用して他者の情報法収集せよ。

住宅展示場に行けない分、各ハウスメーカーの資料を隅から隅まで確認して自社のアピールポイントを追求しようね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました